山口市にて助成金申請のプロである社労士が助成金の申請支援を行っております。[運営]社会保険労務士(特定)、行政書士 宮川英之事務所

特定求職者雇用開発助成金の申請について - 山口 助成金 支援センター

特定求職者雇用開発助成金の申請について

特定求職者雇用開発助成金には、下記のコースがあります。
   (1)特定就職困難者コース
   (2)生涯現役コース
   (3)被災者雇用開発コース
   (4)発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース
   (5)三年以内既卒者等採用定着コース
   (6)障害者初回雇用コース
   (7)長期不安定雇用者雇用開発コース
   (8)生活保護受給者等雇用開発コース
ハローワークから紹介を受けて採用した高年齢者や障害者の方などがいる場合、採用後3~4ヶ月のうちに助成金の申請案内が送付されてきます。(5)(6)コースは除かれます。

前後の記事

無料相談実施中!中小企業のみなさま、お気軽にご相談ください。

083-941-0135
平日 9:00 - 18:00

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

山口助成金支援センター

電話番号 083-941-0135
FAX番号 083-941-0136
メールアドレス info@sr-miyakawa.com
住所 753-0221 山口県山口市大内矢田北一丁目18-20
営業時間 平日 9:00 - 18:00

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 山口助成金支援センター「主な助成金」ページ更新しました。山口助成金支援センター「主な助成金」ページ更新しました。 何十種類もある助成金、名前だけ聞いてもよくわからないという方も多いと思います。 山口助成金支援センターでは、用途別の一覧ページを更新 […]
  • 助成金と補助金、制度の違いとは?助成金と補助金、制度の違いとは? 正式な定義ではありませんが、助成金は厚生労働省の所管のもので、ヒトに関するもの、対して、補助金は経済産業省等その他省庁の所管のものと分ける […]
  • 緊急雇用安定整助成金緊急雇用安定整助成金 緊急事態宣言が全国で解除され、日本国内が少しずつ活気づいてきたようにに感じています。 もちろん自粛生活が終わりを迎えたわけではありません […]
  • テレワーク導入についてテレワーク導入について 最近、よく耳にする「テレワーク」、今回の新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに新たな働き方として大きく広がっていくことが予想されます。 […]
  • 山口助成金支援センターHP開設しました。山口助成金支援センターHP開設しました。 この度、山口助成金支援センターのHPを開設する運びとなりました。 国や都道府県の助成金など、中小企業・個人事業主の方が活用できる助成 […]
PAGE TOP